お知らせ・プレスリリース

三重県「クリ“ミエ”イティブ実証サポート事業」を通しドローンとHec-Eyeを使用し大規模災害発生想定の実証実験を実施

三重県「クリ“ミエ”イティブ実証サポート事業」を通しドローンとHec-Eyeを使用し大規模災害発生想定の実証実験を実施

一般社団法人 救急医療・災害対応無人機等自動支援システム活用推進協議会(所在地:東京都千代田区、理事長:稲田 悠樹、以下 EDAC[イーダック])は、株式会社リアルグローブ(所在地:東京都千代田区、代表取締役社長:大畑 貴弘、以下 リアルグローブ)と共同し、三重県「クリ“ミエ”イティブ実証サポート事業」への採択を受け、2022年1月31日~2月2日に三重県庁、鳥羽市、伊賀市、木曽岬町の複数拠点で被災状況調査、測量、物流の実証実験を行いました。

実証実験は大規模災害が発生したことを想定し行われ、リアルタイムで位置情報と映像が確認できるシステム「Hec-Eye」と「国産ドローン」を連携し活用しました。「Hec-Eye」は災害時複数拠点間でのドローンやスマートフォンの映像と位置情報をリアルタイムで共有・確認ができるため、従来よりも情報精度が上がり、より効率的で迅速な対応につなげられることをご確認頂きました。

今後もEDACでは地域課題解決に沿った実証実験に参加してまいります。

【クリ“ミエ”イティブとは】

新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、世の中の考え方・働き方は大きく変わってきており、感染収束後は感染拡大前の日常には戻らず、アフターコロナの新常態(ニューノーマル)となっている可能性が高くなっています。
本事業では、こうした動きに伴い発生する新たな地域課題・社会課題の解決や、「新たな日常」の実現に向けて、革新的なビジネスモデル・テクノロジーで対応しようとする国内外の大企業・スタートアップ(第二創業・企業の新規事業を含む)等からアイデアを募集し、開発のサポートや実証実験・社会実装の支援等を行うことで、地域の課題解決に繋げるとともに、三重県から、全国に先駆けて感染防止対策や新しい生活様式のモデルが構築されることを目指します。
※クリ“ミエ”イティブ サイトより引用(https://cre-mie-tive.jp/oi-details/index

【2/17開催、大盛況御礼!】<次回2/20お申込み受付中>ドローンの最新活用事例に関するEDACシンポジウム 2022 ONLINE – 2/17(木)・20(日)開催

【2/17開催、大盛況御礼!】<次回2/20お申込み受付中>ドローンの最新活用事例に関するEDACシンポジウム 2022 ONLINE – 2/17(木)・20(日)開催

 

 一般社団法人 救急医療・災害対応無人機等自動支援システム活用推進協議会(所在地:東京都千代田区、理事長:稲田 悠樹、以下 EDAC[イーダック])が主催する、EDACシンポジウム 2022 ONLINE 第3回「地方自治体のドローン活用事例とその未来像について」が、2022年2月17日(木)に開催されました。ご参加頂きました皆様、講演者様、協賛団体様におかれましては、心よりの御礼を申し上げます。

 本シンポジウムに想定を上回る大勢の方にご参加いただくことができ、大変ご盛況をいただくことができました。また、開催後のアンケートでは、「どの講演も、今後の活動に対し大変役にたった」、「ドローンの可能性の広さをシンポジウムで知ることができた」 など前向きなご感想を多数いただくこともできました。

 本シンポジウムは再放送にて2022年2月20日(日)にも開催いたします。開催当日まで参加申し込みが可能でございます。ぜひこの機会にご参加頂けましたら幸いです。

【EDACシンポジウム 2022 ONLINE】

第3回「地方自治体のドローン活用事例とその未来像について」
●シンポジウム公式サイト:https://edac.jp/symposium/2021/
《お申し込みはこちら》  https://forms.gle/83ZcGbdxE8x8EcLg8
※2月17日に配信した「2022 ONLINE 第3回「地方自治体のドローン活用事例とその未来像について」」同内容となります。
※上記リンク先にある参加申し込みページにアクセスできない場合には、「info@edac.jp」までご連絡をお願いします。

プログラム 第3回「地方自治体のドローン等活用事例とその未来像について」

12:55
開場

13:00
開会挨拶
一般社団法人 EDAC理事長 稲田 悠樹

13:05
「EDAC活動報告『地方自治体のドローン活用事例とその未来像について』」
一般社団法人EDAC 事業推進部 部長 渡邊 研人

「無人航空機の登録制度について」
国土交通省 次世代航空モビリティ企画室 坪井 克稔様

14:00
「ドローンの産業振興に向けた取組」
経済産業省 製造産業局 次世代空モビリティ政策室 澤田 隼人様

「自動配送ロボットの社会実装に向けて」
経済産業省 商務・サービスグループ 物流企画室

15:00
「自治体をはじめとした点検業務へのドローン活用事例」
株式会社ジャパン・インフラ・ウェイマーク 代表取締役社長 CEO 柴田 巧様

「セキュアな小型空撮ドローンSOTEN(蒼天)について」
株式会社ACSL カスタマーリレーション ディレクター 幸田 銀河様

16:00
「鳥獣害対策分野でのドローン活用方法および自治体業務での成果事例」
株式会社リアルグローブ 営業部 笠門 浩一郎様

EDAC 会員企業様紹介

閉会挨拶

※途中適宜休憩を入れさせていただきます。

■申し込みURL

https://forms.gle/83ZcGbdxE8x8EcLg8

※EDACでは下記の会員特典をご用意しております、是非EDAC会員ご入会のご検討を頂けますと幸甚でございます。

《EDAC入会特典のご案内》
・イベント・セミナーへ優先案内/無料/割引出展
・監修する実証事業への参加
・会員団体同士の体制構築支援
・会報誌1部を配布 (自治体ドローン活用情報 Vol.1~Vol.8+コロナ特別号)
・アンケート報告書1.2を各1部を配布
・EDAC各媒体への広告掲載

調査報告書は、2021年3月に、全国の自治体及び消防関係者のドローンの導入や活用状況について現状を把握するため、EDACが独自に実施したアンケートをまとめたもので、約953自治体/消防本部のドローン活用状況をまとめた貴重な冊子となっております。是非、この機会にお手に取っていただき、今後の貴団体のドローンなどの最先端技術の活用にお役立ていただければ幸いです。

EDACシンポジウム 第三回「地方自治体のドローン等活用事例とその未来像について」を2月17日(木)および20日(日)にオンラインにて開催

第三回「地方自治体のドローン等活用事例とその未来像について」を2月17日(木)および20日(日)にオンラインにて開催

 

一般社団法人 救急医療・災害対応無人機等自動支援システム活用推進協議会(所在地:東京都千代田区、理事長:稲田 悠樹、以下 EDAC[イーダック])は、2022年2月17日(木)、20日(日)にEDAC活動報告シンポジウム 第三回「地方自治体のドローン等活用事例とその未来像について」を開催します。

 本シンポジウムでは官公庁、ドローン事業者など多岐に渡る分野の方々に、ドローンや自動配送ロボットをはじめとしたIoTやICT等最新テクロノジー活用の普及・推進についてご講演いただきます。自治体のドローン活用事例やドローン利活用の将来、自動配送ロボットの実証例など、様々な視点からドローンやその周辺テクノロジーの活用と未来像について講演を予定しておりますので、皆様のご参加をお待ちしております。

【シンポジウム】第3回「地方自治体のドローン等活用事例とその未来像について」
詳細はコチラ >> https://edac.jp/symposium/2021/
お申し込みはこちら >> https://forms.gle/mkTDD4zSSaVsp5nq6

 ※上記URLが開かない場合は、info@edac.jp 宛てに、ご連絡下さい。
(件名 第三回「地方自治体のドローン等活用事例とその未来像について」参加希望。本文にご所属、お名前、ご連絡先電話番号をご記載下さい)

第3回「地方自治体のドローン等活用事例とその未来像について」

日時 : 令和3年2月17 日(木)13:00~17:00 (予定)
     令和3年2月20 日(日)13:00~17:00 (※再放送)
視聴方法:オンライン配信(YOUTUBE)(※お申し込み後、開催日の2日前までにメールにてURLをご案内いたします。)
参加費: 無料
主催 : 一般社団法人EDAC
協賛 :株式会社インフォメーション・ディベロプメント、株式会社リアルグローブ、株式会社コマンドディー、株式会社魔法の大鍋、株式会社Groove

■申し込みURL    :https://forms.gle/mkTDD4zSSaVsp5nq6
 ※上記URLが開かない場合は、info@edac.jp 宛てに、ご連絡下さい。
(件名 第三回「地方自治体のドローン等活用事例とその未来像について」参加希望。本文にご所属、お名前、ご連絡先電話番号をご記載下さい)

プログラム 第3回「地方自治体のドローン等活用事例とその未来像について」

12:55
開場

13:00
開会挨拶
一般社団法人 EDAC理事長 稲田 悠樹

13:05
「EDAC活動報告『地方自治体のドローン活用事例とその未来像について』」
一般社団法人EDAC 事業推進部 部長 渡邊 研人

「無人航空機の登録制度について」
国土交通省 次世代航空モビリティ企画室 坪井 克稔様

14:00
「ドローンの産業振興に向けた取組」
経済産業省 製造産業局 次世代空モビリティ政策室 澤田 隼人様

「自動配送ロボットの社会実装に向けて」
経済産業省 商務・サービスグループ 物流企画室

15:00
「自治体をはじめとした点検業務へのドローン活用事例」
株式会社ジャパン・インフラ・ウェイマーク 代表取締役社長 CEO 柴田 巧様

「セキュアな小型空撮ドローンSOTEN(蒼天)について」
株式会社ACSL カスタマーリレーション ディレクター 幸田 銀河様

16:00
「鳥獣害対策分野でのドローン活用方法および自治体業務での成果事例」
株式会社リアルグローブ 営業部 笠門 浩一郎様

EDAC 会員企業様紹介

閉会挨拶

※途中適宜休憩を入れさせていただきます。


※本シンポジウムの申込者様には、同日午前 (2月17日(木)10:00より開催される、「自治体のドローン・自動配送ロボット等の利活促進調査 報告会」 (経済産業省委託事業) https://www.edac.jp/works/202201/268/ についてのご案内もさせていただきます。(シンポジウムとは別URLになります)

■申し込みURL    :https://forms.gle/mkTDD4zSSaVsp5nq6
 ※上記URLが開かない場合は、info@edac.jp 宛てに、ご連絡下さい。
(件名 第三回「地方自治体のドローン等活用事例とその未来像について」参加希望。本文にご所属、お名前、ご連絡先電話番号をご記載下さい)

「自治体のドローン・自動配送ロボット等の利活促進調査 報告会」 の開催について(経済産業省委託事業)

「自治体のドローン・自動配送ロボット等の利活促進調査 報告会」 の開催について(経済産業省委託事業)

一般社団法人 救急医療・災害対応無人機等自動支援システム活用推進協議会(所在地:東京都千代田区、理事長:稲田 悠樹、以下 EDAC[イーダック])では、経済産業省「令和3年度産業経済研究委託事業(自治体のドローン・自動配送ロボット等の利活用促進に向けた調査)」(以下、本委託事業)の一環として、「自治体のドローン・自動配送ロボット等の利活促進調査 報告会」を2022年2月17日(木)にオンラインにて開催いたします。

 本報告会では、本委託事業の成果報告に加え、長野県伊那市の物流搬送における体制構築の事例、および神奈川県大和市消防本部での災害対応・防災についてドローン活用の事例について、モデル自治体として取り上げさせていただき、長野県伊那市役所企画部企画政策課 新産業技術推進係係長 安江 輝 様、神奈川県大和市消防本部警防課主幹兼警防係長 消防司令 大内 一範 様にご講演いただきます。

 また、本委託事業の結果を踏まえ、期待される災害分野での自治体のドローン活用について、実際のドローン活用へのプロセスや体制構築のあり方などの具体的なモデルについて解説いたします。

「自治体のドローン・自動配送ロボット等の利活促進調査 報告会」

■日時 : 2022年2月17日 (木) 10:00 – 12:00
■開催形式:オンライン視聴(ウェビナー)
※お申し込み後、開催日の2日前までにメールにてURLをご案内いたします。
■参加費: 無料

■主催:経済産業省 次世代空モビリティ政策室 / 物流企画室
■委託事務局:一般社団法人EDAC

■申し込みURL    :https://forms.gle/zCupaohqKnP9sqBU8

 ※上記URLが開かない場合は、info@edac.jp 宛てに、ご連絡下さい。
(件名 自治体のドローン・自動配送ロボット等の利活促進調査 報告会参加希望。本文にご所属、お名前、ご連絡先電話番号をご記載下さい)

■「自治体のドローン・自動配送ロボット等の利活促進調査 報告会」を開催いたします
 https://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/mono/robot/report.html (経済産業省 HPにリンク致します)

「自治体のドローン・自動配送ロボット等の利活促進調査 報告会」 プログラム

司会    :   一般社団法人EDAC  荒井 拓也
モデレーター: 一般社団法人EDAC 理事長 稲田 悠樹


【事業報告】
 自治体のドローン・自動配送ロボット等の利活促状況について(仮)
 一般社団法人EDAC 事務局 荒井 拓也

【ドローン活用モデル自治体 ①】
 「伊那市におけるドローン活用の状況と今後の展開」
  長野県伊那市役所企画部企画政策課 新産業技術推進係係長 安江 輝 様
 「伊那市物流サービスを支えるスマートドローンプラットフォームの紹介」
  KDDI株式会社 事業創造本部 ビジネス開発部 マネージャー 立岩 正之 様(伊那市ドローン事業受託者)

【ドローン活用モデル自治体 ②】
 「大和市消防本部におけるドローン運用および体制構築について」(仮)
  神奈川県大和市消防本部警防課主幹兼警防係長 消防司令 大内 一範 様
  株式会社JDRONE ソリューション営業部 法人営業グループ 安心院 日向 様

【提言】
 災害対応・防災におけるドローン体制構築モデル
 一般社団法人EDAC 事業推進部 部長 渡邊 研人


※本報告会の申込者様には、同日午後 (2月17日(木)13:00より開催される、EDAC活動報告シンポジウム、第三回「地方自治体のドローン活用事例とその未来像について」についてのご案内もさせていただきます。(本報告会とは別URLになります)

有限会社今生農材と連携し、宮城県大郷町と「災害時及び平時のドローン活用に関する連携協定」を締結

有限会社今生農材と連携し、宮城県大郷町と「災害時及び平時のドローン活用に関する連携協定」を締結

 

宮城県大郷町(以下、大郷町)有限会社今生農材(以下、今生農材)と一般社団法人救急医療・災害対応無人機等自動支援システム活用推進協議会(以下、EDAC)は、災害時及び平時のドローン活用に関する協定を締結いたしました。

1.名称

「災害時及び平時のドローン活用に関する連携協定」

2.締結日

2021年12月24日(金)

3.本協定の目的

本協定は、大郷町とドローンの飛行に関する知識や操縦技術を有する民間事業者等が連携し、災害時における情報収集や平時のまちづくり事業等にドローンを活用することを目的としています。

4.協定内容

(1) 災害時の被害状況調査に関すること
(2) 平時におけるドローンを活用したまちづくり事業等の実施に関すること
(3) ドローン飛行のための申請及び関係機関との連絡調整に関すること
(4) その他、必要と認められる事項

本協定につきまして田中町長より、「ドローンの活用について、町をあげて取組みを行っていきたい。」とお話いただきました。

なお、協定の締結にあたり、同日2021年12月24日(金)に大郷町役場の職員を対象としたドローンの活用方法セミナーを実施しました。セミナーを通し、ドローンは災害時だけでなく、平時も含めた幅広い活用事例について解説させていただきました。
また、大郷町役場庁舎屋上にてドローンフライトも行い、EDACが監修したリアルタイムで位置情報が確認できるソフトウェア「Hec-Eye」を使用し、業務効率化や情報収集における有用性も確認することができました。

EDACでは今後もドローンを活用し地方の課題解決へ取り組んでまいります。